![]() |
風船は全部膨らませません。 何故なら、ねじっていくうちに中の空気が後ろへ押しやられていく ので、余裕を残しておく必要があるからです。 |
![]() |
3ヶ所をねじって"顔"と"耳"の円柱部分を作ります。 |
![]() |
"耳"となる2つの円柱部分を一緒にしてねじります。 |
![]() |
"両耳"が固定されます。 |
![]() |
1ヶ所ねじって"首"となる部分を作ります。 |
![]() |
さらにもう2ヶ所ねじり、"前足"となる円柱部分を作ります。 |
![]() |
"前足"となる2つの円柱部分を一緒にねじり、"両前足"を固定します。 |
![]() |
さらに3ヶ所ねじり、"胴"と"後足"の円柱部分を作ります。 |
![]() |
"後足"となる2つの円柱部分を一緒にねじり、"両後足"を固定します。 残りの部分が"尾"となります。 |
![]() |
これでベーシックアニマルの完成です。 |