
お祭りなどで耳にする江戸祭囃子。
五人囃子ともいわれ、粋で親しみやすい伝統和太鼓です。
太鼓・笛・鉦のアンサンブルで、江戸時代から伝わる音の世界を醸し出します。
今回は、祭囃子の曲目から「神輿囃子」を体験。
正座をしてのお辞儀の仕方など、お作法も交え、基本の演奏をお稽古致します。
笛の音にのせて太鼓をたたく、楽しいレッスンです。
●開催日:平成29年7月1日(土)~8月5日(土)
※①7/1 ②7/8 ③7/15 ④7/22 ⑤7/29 ⑥8/5 の全6回
※毎週土曜 午前10:00~11:30
●受講料:3,000 円/親子2名1組
※1名追加毎にプラス500円
※6回すべて出席できる小学生と保護者の方対象(親子に限りません)
●会場:モデルハウス(株) イベントスペース 1階和室
※MODEL HOUSE(株) 横浜市西区宮崎町55(JR桜木町駅より徒歩10分)
※駐車場無し
●お申込み【締め切りました】
※ここからお申込みができます→H29年 和太鼓教室 申込み
●お問合せ:
※横浜やっしゃ鯛・和太鼓教室担当まで
(メール y848tai@nifty.com、電話/FAX 045-262-2612)
★詳細につきましては、チラシ表(PDF版)とチラシ裏(PDF版)をご覧下さい。