▼ 花13の作り方 | |||
---|---|---|---|
“花12の作り方”を参照して下さい。花12は輪っかをふたつ作り真ん中を割ることにより花びらを四つ作りましたが、この花13は輪っかを三つ作りそれぞれの真ん中を割ることにより花びらを六つ作ります。 | |||
ステップ1 | ![]() |
風船を20cm強膨らませます。 | |
ステップ2 | ![]() |
結び目の玉は別として、五つの小さな玉からなる輪っかを三つ作ります。 | |
ステップ3 | ![]() |
各々の輪っかの二つ目と四つ目の玉をそれぞれねじります。ねじった風船は“そら豆”のような形をしています。 | |
ステップ4 | ![]() |
そら豆とそら豆に挟まれた部分の風船を割ります。 | |
ステップ5 | ![]() |
結び目をつまんで後ろに持っていき隠せば、完成! | |
![]() |
|||
![]() |