《傘まわし入門講座》

太神楽の演目<太神楽十三番>のうちの一つで、傘の上へ茶碗や曲物または鞠などを乗せていろいろに廻す〜傘の曲〜。海老一染太郎・染之助の演技ですっかりお馴染みのことと思います。
この演目は海外でも珍しいようで日本的な曲芸の一つと言えるでしょう。
【傘まわし入門講座】
by 味元清司(E-Mail:mimo@ayu.ne.jp)
<作者より>
 この『傘まわし入門講座』は、文字どおり傘まわしに挑戦しようとする人の ための入門講座です。
傘まわしに関しては全くの素人だった MIMO(味元清司)も、約1年半練習を続けた結 果そこそこできるようになりました。(^^)
 これはその中で得たノウハウまとめたものです。
 それではみなさん、この『傘まわし入門講座』を読んでぜひ傘まわしにチャ レンジしてみてください。

『傘まわし入門講座』

[目次]
第1章 とりあえずまわしてみよう

珈琲タイム(あいさつ)
第2章 用語説明
§1 傘の各部の名称
§2 傘の上のボールの位置
珈琲タイム(太神楽の紹介)
第3章 和傘を入手しよう
珈琲タイム(傘屋さんで聞いた話)
第4章 理論的に考えてみよう
§1 傘の傾きについて その1(静止もしくは低速回転時)
§2 傘の傾きについて その2(高速回転時)
§3 ボールの重さ、大きさについて
§4 紙風船の場合について
珈琲タイム(小さい傘の利用)
第5章 まりをまわしてみよう
§1 とりあえずまりをまわしてみよう
§2 まりを頭の上でまわしてみよう
§3 まりの投げ上げをやってみよう
珈琲タイム(ビールがうまい(^^))
第6章 金輪をまわしてみよう
§1 とりあえず金輪をまわしてみよう
§2 金輪をジャンプさせよう
珈琲タイム(装飾)
第7章 升(ます)をまわしてみよう
§1 升の準備
§2 実際に升をまわしてみよう
珈琲タイム(練習方法&修得日数)
第8章 その他いろいろな物をまわしてみよう
§1 野球の硬球
§2 チャイニーズリング
§3 木の輪
§4 野菜
§5 お皿(プレート)
§6 ぬいぐるみ
§7 ラグビーボール
§8 サッカーボール
§9 自転車のタイヤ
§10 浮き輪
珈琲タイム(未沙データ)
第9章 傘まわしの技
§1 乱まわし
§2 傘をすぼめてまわす
§3 片手まわし
§4 ジャンプ
§5 スピードに変化を付けてまわす
§6 逆方向にまわす
§7 不安定にまわす
§8 高くまわす §9 うしろ投げ上げ
珈琲タイム(傘まわし有名人)
第10章 スーパーテクニックのいろいろ
§1 湯のみ茶碗をまわす
§2 ジャグリングとの組み合せ
珈琲タイム(いちばん大事なこと)

ホームページへ戻る